PROGRAM

幸福度No.1のフィンランド!

自分の人生を生きる秘訣をまるごと学び実践する6日間 🏫🌲

国旗
中学生高校生大学生社会人 辺境・未来都市に飛び込む 教育アントレプレナーシップ幸福

人生で一度は行きたい魅力いっぱいのフィンランド。街や森でのアクティビティを存分に楽しみつつ、学校への訪問、現地の人々との対話などを通じて、「自分自身の人生を生きること」について考えるプログラム。フィンランド人の幸せメソッド「SISU(シス)」を体感し、日本と北欧フィンランドの教育や生活、価値観の違いから、自分らしい生き方とは?を探ります。

お知らせ
説明会参加後のお申し込みでAmazonギフト2,000円分プレゼント!
※説明会アンケートへの回答が条件

さらに!【11月だけの特別企画】早割キャンペーンも実施中!
11月中にお申し込みいただいた方全員に、早割限定特典として「Amazonギフト5,000円分」をプレゼント。
このチャンスをお見逃しなく!

■友達紹介キャンペーン!
ご紹介してくれた方、ご紹介された方、どちらもAmazonギフト券5,000円分プレゼント(定員に達し次第、終了)
※友達紹介は何人でもご紹介可能です!

DATE

プログラム開催日(現地日時)

2025年3月24日(月) 〜 2025年3月29日(土)

※現地空港集合・解散



アイコン
一言体験談

「本当の私」に出会うことが出来ました。人生のターニングポイントをあなたにも!(大学生)



アイコン
一言体験談

1人で旅をしても絶対に行けない場所や、学びを体験できます。同じ体験を一緒にするメンバーとシェアすることで得られる学びも多く、視野が広がるプログラムだと思いました。(社会人)

 

このプログラムはこんな方におすすめ!

  • フィンランドで観光だけでなく、学びとつながりのある旅がしたい
  • 幸福度No.1の秘訣を様々な視点から探りたい
  • 進路や人生の選択に悩んでいる
  • フィンランドの教育に関心がある
  • 自然と暮らしのつながりを体感したい
  • フィンランドの価値観からこれからの生き方を考えたい

 

百聞は一見に如かず!

まずはダイジェストムービーをご覧ください!

 

このプログラムの魅力

Point1:フィンランドの冬を体感!自然との暮らしをフィンランド人の精神「SISU」に学ぶ

 

3月のフィンランドは、最高気温が2℃!?フィンランドの冬は、実に長く厳しいもの。だからこそ、人々の暮らしは、まさに自然との共生で成り立ちます。

 

そんな容赦ない自然の力を肌で感じながら、フィンランド人の精神「SISU」に学び、自然と暮らしのつながりを探究しましょう。国立公園でのアクティビティ等を通して、誰もが自然を楽しむ権利があるというフィンランドの「自然享受権」を体感できるのもポイントです。

 

〜SISUとは〜

SISU(シス)とはフィンランド人に古くから受け継がれている「折れない、強い心」のこと。厳しい環境の中でも粘り強く、しなやかに生きるための心の在り方、生き方を指します。幸福度No.1である秘訣はこのSISUにあるのかもしれない!?

 

finland100

 

 

Point2:教育現場の訪問などを通して「自分のことは自分で決める」マインドセットを身に着ける

 

フィンランドの基礎教育学校や現地大学の訪問などを通して、フィンランドの教育の考え方について学びます。

 

授業を見学したり、先生や校長先生との対話などを通して、「先生って何をする人?」「学校って何をする場?」などを探ります。日本では当たり前と思っていることが覆る発見があるかも?!

 

今、何かに悩んでいる人は、自分で選択して歩むマインドを学ぶことで、解決のヒントが得られるかもしれません。

 

 

fin

 

 Point3:北欧に拠点を移した日本人コミュニティやフィンランド人に"生き方の多様性"を感じる

 

フィンランドに住む人々との出会いも醍醐味の一つ。プログラム中にマーケットや繁華街に行き、ランチを注文したり観光客やフィンランド人へのインタビューなどを通して、フィンランドを多面的に理解します。

 

また、フィンランド在住の日本人移住者や留学生との対話を通して日本とフィンランド両方の視点で、お互いの違い、よさ、活かせるところを探ります。 日本から約7,800 km離れた北欧の地での出会いから、今後の生き方についてもそれぞれの人生や価値観を語り合いましょう。

 

 

 

fin1

このプログラムで経験できる4つのこと!

①世界一イノベーティブな公共図書館 ”Oodi” で様々な視点からフィンランドを捉える

ヘルシンキ中央駅にある図書館“Oodi”は、一般的な図書館のイメージから想像もつかないような多様な施設を備えています。この図書館がどのような場所であると良いか、市民の声を集めながら創られたOodiでは、フィンランドの人々のどんな面が見えるでしょうか?

「やりたいことがなんでもできる」とされるOodiのガイドツアーや学びを次に活かすためのリフレクションを実施し、フィンランドの魅力や特徴的な価値観をじっくり探求していきます。

スクリーンショット 2024-05-24 20.00.12

②冬だからこそできる自然アクティビティー

冬の森で5感をフル活用した自然アクティビティーを体験します。行き先はヌークシオ国立公園(Nuuksion kansallispuisto)。40ある国立公園の中でも最も人気な国立公園であり、フィンランドの美しい自然や生態系が大切に守られている国立公園です。森の中を歩いて深呼吸しつつ、ベテランネイチャーガイドと共にフィンランドの「自然享受権」について理解を深めます。フィンランド流のサウナも堪能!

自然を思いっきり満喫しながら、そこに暮らす人々の、暗く寒く長い冬を耐えしのぐ知恵や工夫を学びます。

finland5

③学校訪問を通してフィンランド教育のエッセンスに触れる

世界でもトップクラスと言われ、教育界で注目を集めるフィンランド。今回はフィンランドの小中学校や大学に潜入し、授業見学や先生との対話を行います。日本では学校は「教える/教えられる場」と捉えられていますが、フィンランドでは、「生徒が先生の力を借りながら自分自身で問題解決に取り組むこと」を大切にしています。
「ないなら作る」精神で、かつ余白を楽しむ、活用する。 自分の関心があるテーマを深堀し、実践する。 フィンランドで生活していると、学校の学びと社会が密接に繋がっていることが多く見受けられます。こどもたちが選挙について議論することもあるそう!そんな学校訪問を通して、「1人1人が社会を創ること」について考えを深めます。ただの視察に終わらせず、問いを持ってみんなで議論しましょう!

GOPR0816

④日本人コミュニティやフィンランド人・外国人観光客との交流

幸福度ランキングNo.1、世界トップクラスの教育、世界でも最も森林の多い国、自然享受権など、様々な背景で憧れの対象となっているフィンランド。そのフィンランドに移住し、日々生活をしている在フィンランド日本人と交流する機会を設けます。 実際に現地の学校に通っている生徒・保護者はどう考えているのか?北欧フィンランドの地での暮らしは実際どうなのか?移住してイノベーションやアントレプレナー精神が普段の生活にどう根ざしているか聞くか?など気になることをたくさんご質問ください。

また、短い滞在日数で少しでも多くの「フィンランド」を持って帰って頂くために、市内クイックツアー&ミッションを実施予定です。市内観光と同時にフィンランド人や外国人観光客などへのインタビューを通し、彼らの考え方についても理解を深めます。

finland3

現地PARTNER

名称未設定のデザイン

宮下彩夏さん

アメリカ生まれ鎌倉育ち。

 

東京学芸大学人間社会科学課程カウンセリング専攻を卒業後、横浜市公立小学校教諭として勤務。在職中はオーストラリアへの教員海外派遣研修に参加。退職後(株)LX DESIGN CS・グローバル担当、ボランティア留学NPO ICYE JAPANにて活動。

 

2021年6月よりICYE長期派遣生としてフィンランドへ派遣。1年間、現地英語保育園・英語小学校にてアシスタントとしてボランティア活動。 現在はTMM OfficeのJAPANESE IN FINLAND/EDUの研究・研修開発リーダー、ヘルシンキ日本語補習校担任を務めている。

 

人生の探究テーマは「子どもも先生も幸せな教育現場とは」

三度のご飯と同じぐらい星野源とミュージカルが好き。

渡フィンしてからのお気に入りは、近所の湖で散歩をすることと、カフェをめぐること。

VOICE

LINE_ALBUM_2023827_230906_32-1

高校一年生

小野寺玲さん

  • プログラムに参加したきっかけは何でしたか?

    かなり前からフィンランドの教育に興味があったから。また、志望していた大学に入学したのにも関わらず、将来の理想像を思い描くことに苦戦していて自分を変えるきっかけが欲しかったから。

 

  • プログラムに参加してみてどうでしたか?

 

タイモブに出会えていなければ私の価値観がこんなにも変わる経験はできなかったと思います。プログラム参加直前は緊張してやっぱりやめれば良かったと思うほどに消極的になっていましたが、今は達成感でいっぱいです。
運営をしてくれたあーや、一緒にたくさんの挑戦をした参加者のみんな、現地で出会った方々、そして直接お会いする機会は残念ながらなかったこのプログラムに関わってくださったタイモブの方々に感謝です。本当にありがとうございました!機会があれば、これからも何かしらの形でタイモブに関わっていきたいと思います!

 

>>その他のフィンランド体験談はこちら

SCHEDULE

プログラム日時/スケジュール

プログラム開催日(現地日時)

2025年3月24日(月) 〜 2025年3月29日(土)

※現地空港集合・解散

事前研修

◉プログラム横断でのタイガーモブスクールオリエンテーション
2025年2月15日(土)17:00-19:00

◉事前研修1回目、2回目
2025年2月17日(月)〜 3月10日(月)までの間に2回実施予定

事後報告会

2025年4月12日(土)17:00-19:00

スケジュール

事前研修

※上記参照

 

現地研修

 

Day 1 日本からフィンランドの森へ

 

  • 朝、ヘルシンキ・ヴァンター空港にて集合
  • 市内クイックツアー(ヘルシンキ大聖堂など)
  • イノベーティブな図書館Oodi見学ツアー
  • ウェルカムランチ
  • 街中インタビューミッション!

 


 

Day 2 森の日

  • 森へ移動
  • ベテランガイドによる森ツアー
  • フィンランドの自然を満喫するアクティビティ
  • サウナ(任意)

 

スクリーンショット 2024-05-24 19.59.21

 


 

Day 3 Reflection&Dialog

  • 職業訓練施設等の訪問 ※調整中
  • フィンランドの人々との「1人1人が社会を創る」価値観に関する対話
  • 幸福度の再構築ワークショップ

 


 

Day 4~5 フィンランド教育の現場へ

  • 大学訪問&現地学生との対話
  • 自分の価値観と向き合い言語化するリフレクション
  • 在フィンランド日本人やフィンランド人の方々と交流会ディナー

 


 

Day 6 振り返り・解散・帰国

  • 朝ごはんとリフレクション
  • 学びの宣言
  • お別れランチとコーヒー 
  • 解散!

 

※日程の一部は、メンターに加えて現地観光ガイドも付きます。

※プログラム内容は、より良くするために変更となる可能性があります。

APPLICATION

募集要項/費用

募集要項

プログラム先国 フィンランド
プログラム先都市 ヘルシンキ
最少催行人数 5
プログラム日時 2025年3月24日(月) 〜 2025年3月29日(土)
※現地集合・現地解散
※プログラム内容は、より良くするために変更となる可能性があります。
応募締切日 ◾️一次募集締め切り日:2025年1月24日*

*締め切り日までに本申し込みをお済ませください
*本申し込み先着順です。

<お申し込み方法>
①仮申し込み:本Webページからのお申し込み
②本申し込み:仮申し込み時に登録したメールアドレス宛に同意書が届きますので、1営業日以内に電子サインをして提出してください。
必要なスキル・資格 なし
※英語力は問いませんのでご安心ください。ただし、英語を使ってコミュニケーションをとる、挑戦してみる意志は必須です。

費用

248,000円

※税込み

※分割でのお支払いをご希望の方はご相談ください。

※フライト代、ホテル代等は含まれておりません。

※プログラムの詳細な情報、費用、安全の不安など、お電話もしくはオンラインでご相談できます

お電話もしくはオンラインでご相談ください。
プログラム選びからスタッフが丁寧にお話します。こちらのフォームからご予約ください。

お電話・オンライン面談の予約方法

STEP1:フォームに記入(記入後に公式LINEの案内が表示されます)
STEP2:公式LINEから相談方法を選択・日時を予約

キャンペーン

■説明会参加後のお申し込みでAmazonギフト券2,000円分プレゼント!

■【11月限定】で当月に申し込みされた方に早割特典としてAmazonギフト券5,000円分プレゼント!

■友達紹介キャンペーン!

ご紹介してくれた方、ご紹介された方、どちらもAmazonギフト券5,000円分プレゼント(定員に達し次第、終了)


※友達紹介は何人でもご紹介可能です!例えば、5人ご紹介いただいた場合、ご紹介してくれた方は25,000円分、ご紹介された方は全員5,000円分のAmazonギフト券プレゼントになります。

 

recruitment-program