VOICE
参加者の体験談
自分自身が大切に思っている軸を再認識できた

ープログラムの参加目的を教えてください。
フィンランドの教育について前から興味があり、学びたいと思っていたため参加しました。そしてこのプログラムを通して、フィンランドの教育を学び、春からの小学校教員につながるものを得ることが目的でした。
ープログラムに参加した目的は達成できましたか?
かなり達成できました。
プログラムに参加した目的では先生=自分として捉えていたのですが、フィンランドの教育、運営スタッフ、仲間との対話を通して先生である前に自分を持つこと、自分自身としてどう在りたいのか、何を軸にしていきたいのかということを考えることができました。
ープログラム中、苦労や困難はありましたか?
時間に対する考え方や教育に対する考え方が人と違うことでマイナスな感情を抱くこともありました。でも色々な人の考え方を知ることができたこと、自分自身が大切に思っている軸を再認識できたのでとても良い経験を積むことができました。
ーこのプログラムに参加したことで、今後のご自分の考え方や行動に変化は起こりましたか。
物事の意図や目的を意識して考えるようになり、リスペクトを心がけて、行動するようになった。(人、物、環境等)
ー今後チャレンジしていきたいこと、既にしていることがあれば具体的に教えてください。
物やサービスを買う時、使う時にサスティナビリティや企業のことを意識するようになり、少しずつですが一つ一つの選択にこだわるように心がけています。
ー最後に何か伝えたいことがあれば、ぜひお願いします!
対話や問いかけを通して自分の視野が2倍、3倍にも広がり、本当にこのプログラムに参加してよかった!出会いに感謝です!自分の人生にとって自分と向き合い、真剣に考え、ここまで刺激的な6日間は初めてでした。人生のターニングポイントになりました。本当にありがとう!
17人のメンバーと語り合い、自分では気づかない自分の強みをシェアして頂いたり、想いや気づきをシェアしてくれてそこからたくさん学ばせて頂きました。プログラムに参加して、みんなと出会えてよかった。ありがとう!